総合司会を務めていただいたマミさんこと
安部えりかさんとssself影の主催、sanaさんです。

エリーさんは、
FM高松のaction815!でもお馴染みですね
聞いたことない方はぜひ、毎週月曜日の16時にラジオの周波数を81.5に合わせましょう!
1Fのトップバッターはssselfではおなじみ、アニソンバンド「
ぺる☆しあ」さんです

2ndから参加して下さっているボーカルのやすこさんが
なんと今回でバンドを卒業とのことで現行メンバーでは最後のライブとなりました!
サプライズの引退式なども交えながら力の限り熱唱いただきました
今まで大変お疲れ様でした!
そして、ぺる☆しあの戦いはまだまだこれからだ!
2番手は、今回初参戦!「めいへむ」の皆さんです!

i川センパイことロックマンさんの美声とマチゾウさんの奏でるハーモニー!
恒例のジャンケン大会も盛り上がっておりました!
1Fのバンドのラストを飾るのは、こちらも今回初参戦!
その名も「
Einzbern」さん!

結成してまだ数ヶ月ということですが
そんなことを感じさせないほど
伸びの良いボーカルと絶妙な演奏テクで会場を湧かせてくれました!
ロックンロール!
ここで少しステージ以外の会場内の様子などなど
普段はすっごいお洒落なカフェ&バーSWAGGさんですが、この日ばかりはヲタ色に染まります
スタッフがわりとがんばって集めましたフィギア、ポスターの数々

ご覧の有様だよ!
さてさて物販ブースです。今回はssselfの会場限定グッズ販売の他にも
香川の同人サークルさんにお越しいただいておりました!

「
みみぷる」さんと「
POEETO」さんでございます!
お忙しいところありがとうございました!
ところ変わって2Fの様子
ssself初参加の女性DJ!DJ mztmのパフォーマンスです!

アイドル、ボカロ中心で固めて来て頂きました!
DJパフォーマンス初心者とは思えない構成、繋ぎでした
バンギャ向けイベント「
宵闇サァカス」の企画をされているそうなので
ビジュアル系好きな方はこちらも参加してみてはいかがでしょうか?
なんと、お隣の高知県からやってきた黒船ダンスチーム「
アニソンダンスカンパニー」さんです!

細かいネタを入れながらも、本格派なダンスでうどん県にセカンドインパクトを与えてくれました!
若干ssselfが(良い意味で)乗っ取られ気味でしたが
バハムートさんのMCのアゲっぷりも見事でしたね!
DJパフォーマンス中、たまに出現していたのに皆さんは気付いてましたか?

おそらく四国のクラブイベントでは初めての透過スクリーンを使った
バーチャルシンガー僕等の初音ミクさん(ほぼ等身大)です!
前々から構想はあったのですが、今回初めて実現しました!ミクさんマジ天使
そろそろ後半戦、一番盛り上がってくる時間帯ですね

お馴染みDJ電波猫のパフォーマンスの模様です!
我等がDJ QもノリノリでQ!!

ご尊顔は都合によりお見せ出来ませんが
ぜひ、会場に来て一緒にアヘピしましょう!
あまりの熱気と湿度で、会場内が曇ってきました!

スモークマシンの煙じゃないんですよコレ
⑨チルノ…もとい、たぶん香川初の女性コスプレVJ JULYも初参戦!

あたいさいきょう!
ミラーボールの光とレーザー瞬く中で爆音でアニソン!

これぞssselfの最大の醍醐味ですね!
6時間近い長丁場でしたが、大変お疲れ様でした.......

地元の若者、ヲタク、クリエイターが集まって騒げる、遊べる「場所」を作ろう
クラブが楽しい場所だということを皆に知ってもらおう
例え地方でもこんなことが出来るんだ!ということに気付いてもらおう
そんな思いで始めたssselfも今回で1周年を迎えることが出来ました
これもひとえに参加者、協力してくれるスタッフの皆さんのおかげだと心から思っております
ssselfは来てくれる方を「お客様」とは呼びません、あくまでも「参加者」です
同人イベントの「楽しいからやる」という考え方を、クラブ文化に融合させることは
若干イレギュラーなことかもしれませんが
来てくれた皆様と一緒に作るイベントでありつづけたいと思います
次回の開催についてはまだまだ未定ですが、今後ともssselfをよろしくお願いいたします
本当にありがとうございました
vj novu
綺麗にまとめたところでアレですが、以下コスプレスナップコーナー!













撮影、掲載許可下さった皆様ありがとうございました!
(※被写体の許可無く画像を無断転載することを禁じます。掲載にあたって当イベントスタッフが
それぞれ皆様に許可を頂いていると思いますが、もし手違い等ありましたら
お手数ですがご連絡下さい)